まずは、新規購入から。
近くに「花苗」をメインに扱っている直売所も沢山あるので
花は大変入手しやすいです。(ど田舎ですけどね)
- ヘデラ ライトフィンガー 250円
- シュガーパイン 350円
これらを購入し、植え替え&余っている鉢に植えました。
ある程度蔓が伸びているのは好きなのですが、
伸びすぎはちょっと見栄えが悪いです・・ね。
これは植え替え後の ヘデラ ライトフィンガーです。
こちらは(関連記事:
観葉植物メンテナンス!雑に切り戻し)
で、文字通り雑にざっくりと切ってしまったものですが・・・・。
正直、切った部分に変化がないし
葉っぱが枯れてきたので死んだかな!?と思いましたが、
そこそこ生還した模様。

拡大部分に注目。
左右から新しい芽が見えるようになりました。
要観察ですね。
次は・・・ハツユキカズラ。
購入時のお姿はこちら(関連記事:
ハツユキカズラを購入したよ)
・・・・
別人のようなお姿。(笑)
葉っぱの先が薄く、ほんのりピンクみたいな可愛らしい姿だったのですが
今はすべて緑~臙脂のような色に。
・・・購入時から色が変化するのは知っていて
暖かくなったら切り戻して陽の当たるところに置こう~と思っていました
そして春になり、切り戻しを行い外に置いておいたのですが・・・
新しく生えてきた葉っぱも緑~臙脂

でした。
適当に切っても頑丈で葉っぱは良く生えてきて元気はあるのですが
綺麗な色になりません。
様子をみつつ、また切り戻したり植え替えしたり・・・施肥をしたいと思います。
難しいね。まぁ、枯らしてないから私的には上出来なんだけどね。