※イラストはイメージです。
凄くどうでもいい事ですが、写真の整理が未だにできてきません。
いる写真と要らない写真の取捨選択が難しいです。
※2015年11月のやりたい事リスト(関連記事:
2015-11 やりたい事リスト)を消化したいと思うっています
今回は豪華なフォトブックではなく、気軽に見れるフォトブックとして楽に編集しようと思っていたのですが、「
写真を選ぶ」という初歩的な事でつまずいています。
そして、昔のようにフィルムではないので
デジタルデータが鬼のようにあるんですよね。特に子供の写真なんて、ほぼ連写(小さい子ってカメラを中々向いてくれなかったり、動き回るので上手く写らなかったりするので)の勢いであるので、容量を圧迫してます。(ついでに言うと、JPG&RAWデータで更に
二重にデータがあったりします。)
が、しかし。
未だに結婚式の写真データすらまとめていないのは流石にやばいのでは?
と思い、取捨選択からやってます。
結婚式の写真は業者さんが作ったアルバムがあるのですが、ある意味豪華すぎて全然気軽にみる事ができません。指紋を付けるのすら怖いし、子供の前では広げられません。
だって、高かったのよ(汗)
しまうまプリント辺りでさくっと作って気軽に見たいと思います。
新婚旅行の写真は必要データだけをなんとか取捨選択しましたが。
(それでもDVDにギリギリ収まる容量です。フォトブック化はまだです。)
更に編集して、結婚式&新婚旅行で一冊にまとめたいです。
・・・これは始まりでしかなく、これから始まるわけです。
怒涛のこどもの写真の整理が
いまもパソコンの容量が写真でいっぱいいっぱいで、まだある筈の最近のデータを別の媒体(カメラで使っているSDカードや携帯)に入れたままなんですよ

ある程度容量も開けないとなぁと思っています。