石鹸置き(暫定)を作りました。
というか、本当に暫定でして・・・。
トイレトレーニングに伴い、
洗い物が増えて予洗いや雑巾を洗ったりと固形石鹸が便利だなーと思い、
在庫をごそごそして発見!したのですが。
石鹸置きがない!
(※普段は泡ハンドソープを使っているので固形石鹸は使っていません。)
という事で、また100円均一に行って買ってくるかーと思ったのですが
100円ショップとはいえ、最近お金を使い過ぎていましてね。
正直、固形石鹸もいつまで使うか分からないし
見える場所には置かないので、
適当でいいかと思い 雑な工作をしました。
工作というか、ペットボトルを切って
マスキングテープを貼っただけですが・・・。
四角のペットボトルの適当な場所をカッターでザックリ。
こんな感じで。
切り口だけマスキングテープを貼って(危ないので)
石鹸を一時的に入れることに。
棚の中に隠して置きます。