色々と中途半端になっていますが、
今やりたい事の一つに
リュックサックのカスタムがあります。
こどもと一緒だとなにかと便利なリュックサック。
因みに使っているリュックサックは無印のものです。
(※写真はかなり使用しているので、使用感&ダメージあります)
評価も高く、基本的にシンプルなデザインで気に入っていますが、何点か気になる所があるので自分仕様にカスタムしたいなと思っています。
具体的にはポケットの追加や、使いやすくするためのバックインバックなど。
カラビナを付けられるような紐?というか帯も付けたい。
無印リュックの気に入っているところ
シンプルなデザイン
デザインがとてもシンプルなので、誰が担いでも違和感がありません。
そして、荷物もそれなりに入ります。
これが
凄く重要です。
体格の違い過ぎる夫婦(小さい妻+でかい夫)がリュックサックを兼用する場合、リュックサック選びは難しいと思います。
良心的な価格
公式サイトを見てもらうのがいいと思いますが、コットンサイドファスナーリュックという商品名で
税込 2,980円です。(
無印のリュック商品ページはこちら)
無印リュックのカスタムしたい部分
1.サイドポケット+またそれに準じる物を付けたい
1番は「
サイドにポケットがない!!!!!!」と言う点。
他はまぁ分かりますが、これが残念でした。
携帯電話入れるのに欲しいです。
別の場所にポケットがありますが、そこはそこで入れるものがあるのです。
携帯はポケットでいいじゃん!という気もしますが
(私も以前はそう思っていました)
iPhone6に替えてからというもの
サイズのでかさにポケットに入らなかったり
簡単に抜け落ちたりとストレスが半端なくなりました。
機能はいいと思うんですけどね。
サイズ感が。
しかも、前の製品より角が滑らかになった分・・
手からも滑ち降りやすく

うっかり、水没させてしまったことも。
2.バックインバック(リュックサック用)
これはリュックのカスタムとは違いますが、作りたいです。
イメージ的には通販サイトフェリシモのKraso
快適リュックライフ 整理整とんおまかせ リュックのためのインナーポケットの会のようなもの。(※リンクは現時点のものでカタログが変わったらリンク切れするかも)
※画像はお借りしています。
これは今のラインナップの一部です。以前はカラフルなのが多かったのかな?確か。
落ち着いた色がラインナップされているので、お勧めかもしれません。作らずに買った方が早いかなー(汗)
ちょっと調べたら、少し形は違いますが・・・リュック用のバッグインバッグ意外とあるかも。
カスタム前の写真として残しておきます。
くまは気にしないで~分かりやすくするために置いてみたけど、微妙。
ポケットあり(中は特に分かれていたりとかはなし)
内部のポケット。差し込み式の簡易なものが一つ。
脇にファスナー付きで取り出しやすい!?かも。