かなり久しぶりにセリアで買い物をしました・・・。
ずっと、ゆっくりとみたいなぁと思っていたものの、
子供と一緒では全く見れない

という事で、
中々機会が無かったんですよね・・・。
家から少し遠い所にしかないし、近くにダイソーがあるので
必要なものはそっちで買う事が多いしね。
久しぶりなので、うっかり沢山買ってしまいました。
- テーブル&イス脚カバー・スリム
- てぬぐい(野バラ)
- てぬぐい(アニマル)
- ネームリボン
- トレー
- マスキングテープ(雲)
- マスキングテープ(動物)
- 小麦粘土(同じ商品を2つ)
- お弁当用のピック
- 折り紙
- マスキングテープカッター
意外と良かった品がこちらの「
テーブル&イス脚カバー・スリム」
うちにあるイスにピッタリ。
目立たないように、シンプルな色のものを買いましたが、
これ派手な子供の靴下!?みたいなデザインのものでも可愛いのでは?と思います。
イスに顔があるだけに・・・。
座面に汚れが付いて落ちなくなってしまいました

なので、幼稚園に持たせているような(準備品で作った)
座布団を落ち着いたら家で使うものとして作りたいなと思っています。
(関連記事:
キコリの小イスを購入しました!)
(関連記事:
幼稚園入園準備(イス座布団・スモック))
マスキングテープ2本!
マステもいっぱい持っているんですが
ほぼコレクション&白いものなど無地のものだけを実用的な使い方しているだけ
・・となっています。
これもまずは、整理することから
そして上手く活用していきたいと思います。
・・・で、片付けるのにいいかな?(スタッキングできるっぽいし、カットして使うにも便利かも)と思って購入したケースですが、これは微妙っぽい。
新しい収納方法を考えよう~。
こういうのを気兼ねなく買えるのも100円ショップのいいところだと思うの。
幼稚園のお弁当に備えて。