子供向け学習カードをまた印刷しました。
こんな感じで収納しています
印刷したものをまとめて、ダイソー製の箱
(多分粘土ケースと同じサイズ)に収納しました!
が、これだと直ぐにいっぱいになって
入らなくなりそうなので、また後で考えます。
まぁ、成長に合わせて必要だったり
必要なくなったりするので、上手く調整したいです。
フタ付BOXホワイト(奥行11.1×幅22.1×高さ5.3cm)
今回印刷したカードを切り離して束ねると、4cm近くもありました。
枚数が多いとちょっと大変ですが、私の性格上一気に印刷してしまわないと
どこまで印刷したか忘れる・・・ので、一気に印刷して
切ってしまいました。
これは動物カードですが、
ちょっとマニアックな動物も沢山含まれているので
3歳児には難しいと思います。
時間を見て、少し抜こうかと思います。
あと、お菓子カードですね。
これはごっこ遊びににも使えるかと思い、印刷。
ぷりんときっず (
top)
お菓子カード
同じサイトに価格の記載のあるカードもあったので
計算ができる年になったら、今度は足し算の勉強にもなりそうですね。
Canon Creative Park (
top)
絵合わせカード(どうぶつのすみか)
ぷりんときっず (
top)
生き物カード(動物カード)
名前をみがら以前に印刷した「ひらがなカード」と合わせて活用したいと思います。