夫の会社では夏のボーナスが支給されました!
大変ありがたいことです。
・・・半分ほどは貯蓄に回し、残りの一部(5万円ほど)を私にくれると夫が言ったので
この機会にいろいろ欲しいものや、必要なもの(壊れたものをだましだまし使っていたもの)、古いものを買い替えようと思いました。
まずは、私の普段使いのカバンを買い替える事にしました。
これも10年近く使っていてボロボロ。
出産~最近までは無印のリュックを使う事が多かったのですが、子供が幼稚園に行くようになってからまた引っ張りだして使っていました。
でも、留め金部分が外れるようになってしまい、直しても直してもぽろっと取れるので新しいものを購入することにしました。
購入したのはBianchiのショルダーです。
お店で
4,900円でした。
あの自転車メーカーさんです。カバンの内側があのBianchiカラー。
中身をいれるとこんな感じ。
・・・ちょっと本が場所取りすぎ。
ここに携帯を入れると取り出しやすくてよいです。
使い始めたばかりなのでまだ物の定位置が決まっていません。
中身の色はエメラルドグリーンですが、一見ベーシックな黒なのでいろいろな服装に合うかな~と思い、これにしました。
前のカバンより少し容量が少ない気がしますが、気になる程ではないかなと思っています。
・・・ただ、カバンの開閉がマジックテープなので、セーターの時期にひっかけないように気を付けないといけません。・・・分かっていながら、やってしまいそう
次に、子供に本を買ってあげる事にしました。
100かいだてのいえのシリーズ、3冊のセット。
この前に図書館で借りて子供が気に入ったので、シリーズ2・3作目と合わせてセットになっている商品を購入しました。
箱から出してあります・・・。
価格:3888円(税込、送料無料)
|
ボードブックのミニサイズもありました。こちらの方が強度があって傷みにくい&小さいので場所を取らないと思います。
絵が大きいほうが細かい部分も見やすいと思って、うちは普通のサイズのものにしました。
価格:2916円(税込、送料無料)
|
時季外れですが、手が乾くなぁと思っていたので(本が捲れない)ハンドクリーム!
商品入れ替えの為70%offになっていたので、ついでにリップクリームも
二つで500円くらいでした
残りをどう使うか、いくら残すのか?検討中です。
服欲しいなぁ・・・・。
もう十年くらい着ているものも沢山あるしなぁ・・・
