子供の歯の定期メンテナンスへ行ってきました。(3/17)
幼稚園入園前はこれで最後になります。
入園後は時間を降園後の時間に変更して、同じペースで通う事になります。
※イラストはイメージです。
と、今回は特に目新しいこともなく・・・。
普通に終了しました。
- 症状は進んでいない(現状維持で永久歯へのはえかわり待ち)
- 進行止め塗布
- フッ素塗布(オレンジ味)
- 市へのフッ素の費用助成の紙を記入(回数に制限がありますが、助成があります。)
フロスが無くなって来たので、買わないとなぁ~とか
歯ブラシを直ぐに噛んでしまうので頻繁に変えているので、
安くまとめて買いたいなぁ~とか、私の使うものも欲しい、
フッ素入りのジェル磨き粉で通っている歯科に置いてない味のものが欲しい!とか
色々あるので、少し取りまとめてネットで大量購入しようかなーと思っています。
幼稚園へも歯ブラシセットを持っていく事になるのですが
あっと言う間に噛んでダメにしそうなので。
【歯科医院専用商品】30本 乳児~小学校低学年
30本2,000円(一本あたり 約66.66円ですね)


一本あたりがかなり安いと感じます

メール分可でメール便は2,000円の商品は無料で利用できるのでいいなと思います。
その他子供用に欲しい商品

フロスとフッ素ジェル。
そろそろうがいをしっかりするタイプのものに変えても大丈夫そうですが・・。
それも練習した方がいいかなー。園の生活的に。
これは私は欲しいもの



フロス・・・まだ沢山ありますが、こっちの方が安いわー。
10本500円で購入したのが400円なので(少しだけですけどね)
ワンタフトブラシ。
最近衝撃的な事があり、気が付いたのですがこれがないと
私の上の親知らずの裏は全く磨けないです・・・

まだ沢山歯磨き粉は残っているので、しばらくそのまま使いますが次回購入するときは別のものにしたいです。