忍者ブログ

ぐうたら主婦の業務日報

子育て中の主婦です。注文住宅建てちゃいました・・・・節約をしつつ生活を整えていきたいです。(タイトルは戒めです。)

エルゴベビー対応の抱っこ紐ベルトカバー

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

エルゴベビー対応の抱っこ紐ベルトカバー

うっかり忘れそうなので記事にしておく、取りあえず。
もう半年くらい前に作った品ですが。


エルゴのよだれカバー。多分、サッキングパッドと言うかも。
市販品も沢山可愛いのが出回っていますが、
可愛いWガーゼ生地が残っていたので実妹の出産祝い品として作りました。

この生地、息子用のスタイを作ったり、
同じくカバーを作ったりして 凄い思い入れのあるWカーゼの生地です。
残り少なくなってきましたので、
あとは自分用にハンカチサイズに切って縫って使おうかな。 と思いつつ
ペンギン柄を少量使っただけのままです。


着用イメージ(エルゴはうちのもの、これも実家置きように貸出しますが。)
妹の持っているエルゴは黒なんで無難になんでも合うと思う。 



これを作った時は、甥っ子君が早目に産まれそうだ!
という事で・・・
若干慌てて 以前から作る予定だったエルゴベビー対応の
抱っこ紐ベルトのカバーを作りました。

実際には新生児のうちはまだ必要ないかも?な品ですが、
ズルズルと作るのを忘れると
必要な時期にできてない可能性があるので 作っちゃえ!と言う事で。
(※そもそも、新生児はインファントインサートが無いとエルゴで抱っこできない。うちにも妹宅にもないし、新しく買ったとは聞いてないので・・・。)

全く同じものを息子が小さいときに作っています。
懐かしい。 ふたつ作ったのですが、ひとつは布の合わせまで完全に同じです。


※裏と表の合わせはこんな感じでした。

クマ柄の方は、裏地がタオルになっています。
水色系チェック・・・
一応、未使用のものを一回洗濯してカットしました。
保険屋さんに貰ったタオルだけど、
ロゴのところは使わずに普通の仕上がりになっているので、許せ妹よ(笑)


ここまで過去に別のブログに書いた記事の転載になっていますが、
この後で思いもよらぬ事を知る事になるのです。

うちから貸したエルゴと元々妹宅にあったエルゴ・・・・
微妙にサイズが違う!という事に。
うちにあるエルゴを基準におお!ピッタリ~と思って作っていたのですが
このカバーを手持ちのエルゴで使うと若干緩かったようなんですよね。
でも、ピッタッとならないだけで下の方に落ちると言っていましたが
使う位置はそこなので問題ないよ~と妹は言っていましたが。

上記からくるサイズの違う(というか、一緒に見えて微妙に仕様が違った問題)から
うちから実家置きように貸したエルゴの方が、使いやすいらしく
結局、うちのエルゴを常用しているそうです(笑)

それから、マジックテープを縫い付ける際に待ち針を刺すのが嫌だったので
ごく少量ポイントでボンドを使いました。

洗濯もバッチリできて、色々な布素材で使える便利なやつです。
最近ではミシンがなくても作れる通園小物なども紹介されてますよね。
類似のボンドを使って作りますので便利ですよね。


こちらのサイトを参考に作っています!

ぎんがむちっくemojitop
抱っこ紐の肩カバーの作り方(エルゴベビー)
今回は抱っこ紐の肩ベルトの保護カバーの作り方を紹介したいと思います。
私はエルゴベビーの抱っこ紐を使っているのですが、息子を抱っこした時に、ちょうど息子の顔の真横に肩紐があって、ベロベロと舐めるんですよね・・・(汗)

なのでそのベロベロ舐める部分だけ保護しちゃおうと作ったところ、
めちゃめちゃ良かったので今回はその肩カバーの作り方を紹介します。
PR

コメント

プロフィール

HN:
アオイトリ
性別:
女性
自己紹介:

(※似顔絵は似顔絵がサンリオ風になる「ちゃんりおメーカー」で作成しています。)

読書記録

アオイトリさんの読書メーター

アオイトリさんの読書メーター

P R